鈴蘭日記

自閉症で重度知的障がい者の息子のお話です。

よろしくお願いします。

2007-01-01から1年間の記事一覧

そうきたか!

長女にビーチバレー用のサポーターが破れたので新しいのを買ってほしいと言われ、スポーツ店に行ったついでにキャッチボールグッズを買ってやりました。数字好きですから、「1回、2回、3回…」などと声を掛けてやると「ケラケラ・・」と笑います。2学期に…

中学生は忙しい。

2学期になり、学校が始まると忙しい日々が続きますよね。長男君は朝6時半に起きると着替えて顔を洗い、7時前には長女を駅まで送ります。駅から帰ってきて、お風呂の残り湯を洗濯機に汲み入れ洗濯機を回します。朝食を食べたら残り少ない時間で食器洗いで…

それでも通所更生かよ!!

日中預かりの件は、児童の入所施設にも「こういう事態で今後利用が増えるかもしれませんのでよろしくお願いします。」と連絡を入れました。ここも「日中一時支援事業」なのでお母さんたちにとってはサービスが併用できて良いかと思います。ただ、定員枠があ…

対応策に大わらわ。

地元の通所更生施設が突然しょうがい児の「日中一時支援事業」を縮小したことで週末は情報収集と対策に追われました。(…って、そんな大袈裟なものではありませんが。。)実際ほとんど毎日利用しているお母さんに聞いたところ、「全く預からないというわけでは…

地元中学の運動会。

今日は中学校の運動会です。毎年長男とアルミの折畳み椅子を持って見に行きます。いつもは炎天下でグラウンドに長男とポツンと見ているのですが、(他の父兄は校舎の影に隠れています。)今年は空でラッキーでした。それにしても大きくなった子供たちは誰が誰…

緊急事態。

地元の通所更生施設が新事業に着手するため、子供たちの日中預かりを縮小する方針を打ち出しました。夏休みも賑わっていただけに、働くお母さんたちにとっては大打撃ですでも、このことはある程度予想されました。入所や通所施設は支援法が施行されてから5…

ガソリンチェック

スーパーに行く途中、長男がガソリンスタンドのカードを車のボックスから取り出すので驚きました。 メーター見てガソリンが無くなるのがわかったみたい。 こういうチェックはさすがです。 スーパーのセルフレジもますます上手になりました。 買った品物がパターンになると私より俄然強いです。 昼からサ…

今月の「手をつなぐ」より

難しいしょうがい者制度や国の動きなどは何度読んでもチンプンカンプンですが、今月の「手をつなぐ」には読者の投稿記事が載せられていて興味をそそりました。 まるで自分のことのように身につまされます。 長く入所施設で生活していた本人さんのたった一人…

夏休みの生活日記。

ようやく夏休みの日記をまとめましたので、今日長男に持たせました。 今年は携帯で撮影した写真を一気に貼り付けて、あとから私が手書きで説明文を入れていくものにしました。携帯機能の進歩がこういったことにも役立っていますね。毎日毎日の生活の中でも、…

2学期始業式。

今朝は6時に元気に飛び起きた長男君です。母は今日から一切の家事を自分でやらなくてはいけないのかと思うと暗くなります。それでも朝食の片付けだけはやってくれました。例のごとく、「5まで数えて洗いなさい。」と言ってるのに、「あん。あん。あん。」…

夏休みも終わりです。

昨日は長い夏休みを頑張りました長男のリクエストに応えて、電車に乗ってきました。写真は地元の民謡を描いた電車に乗り込む長男です。久しぶりにポートラムにも乗ってきました。やっぱり新しい電車は乗り心地も最高です。長男は電車に乗るまでは結構嬉しそ…

就労体験を通して。。

就労体験を通して。。。 この夏、長男は2つの就労継続支援B型事業所での就労体験と、同じく2つの富山型デイサービスを利用しましたのでお知らせします。 就労体験についてですが、中学部の時には半日だけでしかも母親が付き添って行ってました。 今回初め…

療育手帳の更新。

今日は朝から雨のため室内でランニングです。室内は今夏初。如何に雨が降らない夏だったかがわかります。体育館は1周180Mですが、私がチンタラ走るものだから、2度も抜かされてしまいました。体力の違いに驚かされます。本当は地域プールの最終日だっ…

就労体験5日目。

昨日は就労体験もどきの最終日でした。袋詰めの仕事もなくなり、ペーパーナイフでチラシを裁断する仕事をしました。ところがナイフを使った経験がないため、教えるのに四苦八苦しました。コツが掴めないため、何度やってもチラシが破れてしまいます。見かね…

宝くじ号。

9月から長男の学校に新しいバスが来るそうです。でも、学校所有ではなくバス会社が管理するので、学校のバスのような、学校のバスでないような微妙感じ。厄介なのはバス会社の事情で介助員さんがチェンジすることです。これから寒くなり、咳パニックの季節…

富山市科学博物館。

日曜日。長女が隣の県立美術館を訪ねたので、長男とお父さんと富山市科学博物館に行きました。ここも療育手帳を見せれば、本人と付き添い1名までは無料です。去年までは「科学文化センター」と称していたのですが、リニューアルされて名称が変わりました。 …

チラシ。

ぶり返す陽気の中長男が丁寧に洗濯物を干すものですからマジで暑さがしんどいです。私は車庫の屋根の下に逃げますが、長男は「お母さん!Tシャツがハンガーから落ちちゃう」とSOSを送ってきます。Tシャツの肩の線をハンガーに合わせて襟首の中央がハン…

今日で締切。

昨日もプールだったけど、今日は地域プールに行きました。そしたらビックリ長男の貸し切りです。全国どこ探しても自閉症児が一人で25Mプールに入っているところはないかも。利用者1人に監視員4人。勿体ないなぁ。養護学校の皆に開放してあげたらいいの…

外出支援パート2

一昨日から涼しい富山です。私も田んぼの周り3周付き合っています。だって、走らないと長男が振り向きながら、「お前はいいのか」みたいな目をするんです。人に厳しい長男です。今日は2度目の外出支援でした。例のごとくプールに行ってもらいましたが、長…

就労体験4日目。

今日も袋詰のお仕事でした。前回は吸盤付きの和紙人形だったので封をするにも苦労しましたが、今回はしおりタイプのものだったので中身がかさ張らず楽でした。でも、女の人形の影で男の人形の着物が隠れてしまわないよう見栄えを良くしなくてはなりません。…

時計が読める?!

今日は登校日の長男です。学校行っててくれて助かるっちゃ助かるけど、自分で洗濯物干しに行かなくてはいけないのが難儀です。長男のおかげで最近主婦を怠けている私。。。長男はお茶碗を洗う時はいい加減な洗い方になってしまうので、片面につき「5」カウ…

あしたはきっと晴れ。

富山の自閉症の漫画「あしたはきっと晴れ」が書店で販売されてます。今回はシリーズ3回目で<中学部編>です。ネットでも購入できますので、他県の方もどうぞ購入してみてください。自閉症児を持つ家庭の生々しさが、毎日の闘いと苦労が、成長と喜びが赤裸々に描…

久々全国大会。

久しぶりに本人大会支援者部会に出席しました。本人さん達と福祉バスに乗り込み、某市へ向かいました。車中では同じ地域に住む本人さんと話し込みました。私と年も近いので話が弾みます。仕事を転々としたが長続きせず、今の福祉施設にお世話になることにな…

マグネット

連日猛暑と真夏日が続きますが、風は確実に秋色ですね。ランニングをするとそれを一番感じます。めざましどようびで熱中症対策に濡れたタオルを首に巻けば良いとあったのでやらせてみたら、反って邪魔になったようでウザそうに走っていました。 昨日、長男と…

ショック!賃金値下げ。

お盆休みも終わり、今日から我が家は通常通りです。お盆の間は掃除男が掃除してしまうので洗濯くらいしか朝の仕事がなかった長男ですが、今朝は張り切って働いています。洗濯に朝食の片付けに布団上げ、掃除とこなしていくとマラソンしたわけでもないのに背…

海水プール。

今日は海の近くの海水プールに行きました。すぐ向こうには富山湾が広がります。ここはプールの傍らにクーラーの効いた休憩室があって便利。私はそこでプールを眺めていました。しばらくすると焦って長男を探し回るお父さんを発見私には階段の上で滑り台の順…

昇仙峡。

今日は山梨県までドライブに来ています。うちの子たちは皆優秀で5時にはパッチリ起きてきました。長男は高速の出入りがえらく気に入ったみたいで「次のインターで降りるの?」と何度もお父さんに聞いてきます。高速の通行券を取ったり、お金を払ったりする…

育成会バーベキュー。

今日は富山市育成会学齢期部会の「親子ふれあいバーベキュー」がありました。長男の学校だけでなく、よその養護学校の子たちとも交流できて良かったです。中には見間違うくらい大きくなった子もいてビックリでした。学生ボランティアさんが代わりに野菜や肉…

燃える青春。

昨日は就労体験3日目でした。今回はひたすら袋詰めに徹しました。1時から4時過ぎまでだいたい200個くらい袋詰めしました。どうせ買ってもすぐに捨てられてしまう外装。それでも祭りの時には全国の人の手に触れるのかと思うと嬉しくなります。もちろん…

買い物練習。

炎天下の4キロマラソンは辛かろうと3周終わったところで水分補給させますが、一口飲んだだけでまた走り続けます。「4周目も行ける?」と聞くと指を4本立てていました。その根性見習いたいものです。子に教えられること多いですよね。 毎日忙しくて一人で…