鈴蘭日記

自閉症で重度知的障がい者の息子のお話です。

よろしくお願いします。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

知的しょうがい者200人転々

お義姉さんが朝日新聞を送ってくれました。富山では被災した知的しょうがい者の現状が全くわからないので助かります。 「知的しょうがい200人転々」 福島第一原発の事故に伴い、原発から5キロのところにある施設から逃れた重度の知的しょうがいのある子…

ブログに紹介されました!

先週24日に仙台市に送った発達しょうがい児への支援物資 あちらのブログに紹介していただきました 無事到着して良かったです 私たちは自身がしょうがい児の親ですから、すぐにでも応援に駆けつけたいところをグッと堪えなければなりません でも、同じしょ…

働き者

昨日は大学病院で2時間も掛かってしまい、私は夕食の支度があるので息子に内職を頼んだところ、快く引き受けてくれました ピンは4本、右と左で2本ずつ向かい合わせに刺します 私のやり方をすっかり頭に叩き込んでいて、教えなくてもドンドン仕事を進めて…

春の体験

ようやく気持ちの良いお天気ですねえ。 息子は今日からB型事業所へ就業体験です。 元気に歩いていきました。 4月5日まで7日間行ってもらいます。 いよいよ高等部3年生 しっかりと仕事を覚えてもらわないとね。

異動

2年間受け持ってもらった担任が異動になりました。 私がホッとしたのは言うまでもありません。 ウジ虫が並んでいるような宿題を出されたり、幼稚な数学の授業をされたのでは息子はたまったものではありません。 連絡帳の文章の取り方も変だし、日本語が通じ…

支援物資

今日はバタバタしてました 朝から息子の個別懇談で学校へ 次は息子とショッピングセンターでランチ 急いで帰って荷造りです ツイッターでフォローさせてもらってる就労移行支援事業所さんに支援物資を送らせていただきました。 先方さんに子供たち向けに何を…

富山で出来ること

私たちしょうがい児の親が東北のしょうがい児や家族に出来ることは、その状況を想像し、共に考えて上げることです。 お腹は空いていないか? おにぎりは食べられるか? 水は飲めるか? 避難場所で難儀はしていないか? 肩身の狭い思いはしていないか? パニ…

ビリーブ

行方不明事件

先週の金曜日、1週間前に息子の支援学校を卒業したばかりの卒業生が入所施設を抜け出して行方不明になっていたようです。 結局は次の日の早朝3時に家族によって発見されたと新聞に載ってました。 家庭の事情で支援学校にいたときも寄宿舎生活を余儀なくさ…

物資をダイレクトに!

クロネコヤマトさんが宅配業務を再開しました。 でも、受け取り側が直営店まで取りに行かなくてはいけません。 まだまだガソリンが足りていない東北地方の人が、どうやって直営店まで取りに行けるのでしょう? 例えば寝たきりの身体しょうがいのお子さんや、…

仙台の知人

震災があって以来、以前旦那の会社に勤めていた仙台市の知人に連絡が取れずにいました。 先日ふとNHKのテレビを見ていたら、宮城県が安否確認電話を開設したのを知りました。 早速旦那に教えてあげました。 電話では住所、家族全員の氏名、勤務先、体の特…

計画停電

夕べ、お義姉さんが会社から自宅に戻ると計画停電の真っ最中だったそうです。 こちらから送った懐中電灯を持ち歩いていたので歩くのには不自由はない。 しかし、マンションだと電気が止まると同時に水道を汲み上げるポンプも止まってしまうことを実感。。。 …

もっとガソリンを!

被災地での物資不足は深刻のようです。 富山からも物資を提供したいのはやまやまです。 しかしながら、今給油制限が出ていて4tトラック1台につき50リッターしか給油してくれないのです。 トラックはリッター5kmしか走れません。 50リッターではせいぜい名古…

卒業式とインフルエンザ

東日本大震災が起こったその日は支援学校の卒業式でした。 ところが、息子は朝から高熱を出し、私は急いで花束を持って学校へ駆けつけました。 卒業生に花束を渡し、私はすぐにとんぼ返りです 息子を町医者に連れて行くと、インフルエンザA型と診断されまし…

混乱

お義姉さんは、通勤にも難儀しているようです。 計画停電がおこなわれるため懐中電灯を送りました。 また、お米や水も送りました。 荷物はきちんと届いているようです。 これから日本はどうなるのでしょうね? ただただ呆然としています。

祈り

被災地におかれましては、何卒重度しょうがい者(児)のご支援をお願い申し上げます。 また、こだわりの強いお子さんに対するご理解をお願いいたします。 更には保護者へのご協力をお願い申し上げます。 支援学校が避難場所ならいいのだけれど・・。

しょうがいのある子供たちへ

避難所にいる子供たちは大丈夫でしょうか? こだわりの強いお子さんは、ペットボトルのお茶もこのみの味でないと受け付けませんから、水分が取れていないんじゃないかととても心配しています 。 食事も偏食があるので心配です。 知らない人がたくさんいるので…

お義姉さんは無事帰宅。

一夜明けて地震被害の映像にただただ驚くばかりです。 しょうがい児は皆さん無事でしょうか? 避難所で難儀していないでしょうか? とても気掛かりです。 お義姉さんは夕べ遅くに地下鉄が復旧し、無事自宅マンションまで帰ることができたようです。 しかしな…

大地震

支援学校の卒業式の今日、東北地方で凄まじい地震が起きた。 東京で働くお義姉さんは同僚と一緒に外に逃げ出したらしい JRは終日全線運休 これから家まで3時間歩いて帰ると言ってる 寒さと疲労で大丈夫だろうか? 心配だ

リフトでの笑える話

今年もまた去年と同じようなことが スキーをする時は10回券を買うの あと何回滑るか見通し付くでしょ? リフト乗り場にはオバチャンがいてチケットにハサミを入れてくれるの。 息子は常連だからオバチャンが1回まけてくれるのよ ところが、律儀者の息子は…

富山の福祉

土曜日はいつも富山型デイサービスを利用していますがここでもお手伝いを頑張っているようです 詳しい内容が紹介されているのでココをクリックいただければ幸いです 富山型は小さな社会のようなもの 利用者さんがしょうがいの特性を上手く利用し、お互い助け…

最後の滑り

今期最後のスキーに行ってきました ここまで上手に滑るのも様々なチャレンジをさせてくれた小学部の先生のおかげ 感謝感謝

ゲットだぜ!!

ナゴヤドームの巨人戦チケットをゲットしました いやーん楽しみ楽しみ 今年はなかなか週末に巨人戦がないのよねー まあ、私は特に巨人戦じゃなくてもいいんだけど、旦那がねえ。。。 座席ではいつも息子を両親がサンドイッチして座ります 指パッチン対策ね …

春休みの体験OK

下校時に息子とB型事業所へ行ってきました 春休みの就業体験のOK出ました たった2週間で7日は多いかな?と思いましたが、「助かります」と言ってもらえました いやぁ利用料も払わず済みません

悲しい現状

小学部1年生は23人だか24人いるらしい。 息子の時は11人だった。 地元の保育所に通っていた息子がこんなにも器用だとは思ってもみなかった。 小学部1年の時だけで、ローラースケート、竹馬、スキー、マラソンと得意なものがドンドン増えた。 家でも…

次は国語

感情表現(うれしい、うるさい、かなしい、おいしい、おこる、いたい、あつい、つめたいなど)の学習をしました。 顔の表情や身振り聞いて書く学習や音声の模倣などを、表情を表す顔写真のカードと文字カード、絵カードなどを提示しながら学習を進めました。…