鈴蘭日記

自閉症で重度知的障がい者の息子のお話です。

よろしくお願いします。

2008-01-01から1年間の記事一覧

来年は…。

いよいよ大晦日ですね。今年はとにかく忙しくて、記憶にないくらいでした。来年からは学費も掛かることですし、地元で地味に過ごします。親の世話も疎かになってます。買い物とか病院の付き添い頑張ります。体も動かしたいですね。長男とプール通いたいです…

ボランティア。

ありがた家で掃除ボランティアをしました。ほんの2時間くらい。奥にいるのは換気扇を掃除する掃除男です。長男は珍しくクイックルワイパーしてました。勝手がわからないからずっと上下に動かしていただけですけどね。(笑)長男が何だかかったるそうなので熱…

ジ・ミント。

国会議事堂で売ってるお菓子。ジ・ミント。マジで「じみん糖(株)」って会社が作って売ってるの!楽しい~。今朝起きたら、掃除男がすでに台所を掃除してました。「みんなが寝てて他のところができない!」からですって!長男は掃除男がどうせやるだろうお風…

冬休みならでは。

今朝は昨日よりが積もっててビックリしました。大した量じゃないけど、土曜日だからかブルが来てくれません。体育館の駐車場もグチャグチャでしたよ。2M幅しかないランニングコースに地元高校の陸上部がダッシュの練習をしていて、おまけに小学生のスポー…

そして誰も来なかった。

ピア・カウンセリング事業で福祉センターへ行ってました。この雪の中、相談に訪れる人などおらず、豪華なお弁当だけいただいて帰ってきました。お手当てもいただきましたが、長男を預けたのでデイの利用料でチャラですね。ほとんど駄弁って帰ってきました。…

スポーツ三昧。

冬休みになると急に長男の家事が増えます。掃除機にお風呂掃除、洗濯物干しがメイン。何もしないほうが辛いのです。その後は体育館に走りに行きました。キッチンタイマーも忘れずに持って行きます。走った後にスーパーで買い物するのが至福の喜びのようです…

早くも総決算。

明日から冬休み突入なので今年の総決算しときます。パソコン開く暇もないかともうテンプレートまで変えちゃったとにかく忙しかった今年。育成会の県と市の両方で役員を兼任することは自分から志願したことなので仕方がないけれど、まさか学齢期部会長をやら…

「福祉」新設。

2013年より実施される高校の新学習指導要領が発表されました。特別支援学校でも高等部に「福祉」の授業を新設するようです。家事を手伝ったり、介護などの福祉的な知識や技術を身に付けます。健常児との交流や共同学習なども盛り込まれます。しょうがい…

ボイラーが壊れた!

夕べ家のボイラーが壊れました。さっきメンテナンス屋さんが来ていきましたが、明日祭日だけど修理してくれるそうです。まだお正月前で良かったかも…。夕べは急きょ長女とに行きましたが、今夜はどうしようかな?寒いしなぁ。。。こんな日に長男が午後からあ…

自閉症児がワープロ検定1級合格!

富山の自閉症の少年が全商協のワープロ検定1級に合格したそうです。商業科の生徒なら必ず受ける検定。うちの長女も2年生のときに1級を取得しましたが、特別支援学校の高等部の生徒さんが合格するとはスゴいです普通の子でもなかなか1級は受からないのに…

県庁に行く。

県庁に陳情に行ってきました。この時期にスーツなど着たことありません。何故私が陳情団のメンバーなのかしら?県下で一番大きな特別支援学校の支部長だからしょうがないのかなあ県庁は今にも倒壊しそうで、しょうがい福祉課などはネズミが出そうな陰湿な部…

峠は越えたか?

今朝もイボ焼に総合病院の皮膚科を訪ねました。待合室ではお爺さんやお婆さんが次々と咳をしますが、検尿カップを片手に横切る健康診断の人たちを見るのに真剣であまり気にならない様子でした。咳パニックはひとまず峠を越えたかな?皮膚科では相変わらず脱…

最も辛い季節。

昨日は下校前に先生から連絡が来ました。学校では風邪が流行っていて、長男がかなりストレスを溜めているので家でも見てあげてください・・・とのことでした。ゲッバスが危ないと慌ててバス停にぶっ飛んで行きました。介助員さんに「車中で暴れましたか?」と…

プールの対応。

土曜日の監視員さんにはまだ挨拶してなかったので、昨日は長男と一緒に私もプールに入りました。「いつもご迷惑掛けてすみません。」と言うと、「息子さんは人懐っこいし監視員の中でも人気者なんです。」と言われました。ちょっとオーバーな言い方かなぁ…。…

変革の「変」。

昨日は長男の学校にも育成会学齢期通信第2号が配布されました。事務局でわざわざ赤黒コピーしたもので、学齢期全体に1000部配りました。これも私のオリジナルです。今まで無かったものでして、来年以降も継続されるかどうか?こうした啓発活動は私のラ…

富山市の知的しょうがい者数。

富山市の知的しょうがい者数をご存知ない方も多いことでしょう。少々写真が見にくいですが、平成20年3月31日現在、療育手帳所持者は2,199人。うち、Aが860人で39.1%。Bは1,339人で60.9%です。もっと細かく言うと、18歳未満…

休み時間の過ごし方。

長男は今の担任の先生になってから、休み時間にバランスボールに腰掛け、クラスメートと2人でグルグル教室中を飛び跳ねて過ごすようになっていました。ものすごい勢いで跳ねるのであんな大きなゴムボールが破裂することがあるのです。2年間で5個は破裂さ…

ガックリくる瞬間。

只今長男たち中3は校外学習に行ってます。今日は老人施設と通所更生施設での就労体験です。内容としては、老人施設ではベッドの手すり拭きと衣類畳み、更生施設では箸入れの作業です。長男から見れば、「もうすぐ高等部だというのにやっと就労体験かい」っ…

節制に努めなきゃ!

大学の入学手続きの書類の中に入学金振込用紙も入ってました。入学金282000円授業料の口座振替の申込書もね。年額535800円です。ううう~ッでも、喜ばなきゃ!私学はこうは行かないものね。この先4年は節制に努めて参ります。ガソリン代節約の…

合格しました!

長女が4年制大学の推薦入試に合格しました来春からは女子大生です。中3の担任から職業科勧められたときは「はぁ?」って感じでしたが、こういう進学の仕方があったんですね。高1の時から「今の成績をキープすれば学校推薦が得られるから…」とずっとハッパ…

生活介護サービスを探す。

ありがた家さんに聞いて、生活介護サービスを提供している事業所を訪ねました。結論から言えばそのまま老人介護施設でしたね。重身の若者が1人、週2日来ているだけでした。でも、スタッフさんの対応がとても親身で好感持てました。「老人施設に何しに来た…

今月5つ目。

今日は今月5つ目の事業、重度しょうがい児のプール支援でした。7日は就労に関する講演会とグループディスカッション。13日は私の専売特許の福祉喫茶。16日は炭谷茂氏の講演会。23日は成年後見の講演会。そして今日のプール支援。大変なものですね。…

金田一秀穂先生。

こんな田舎に国語学者の金田一先生が講演に来るので行ってきました。たまにも社会福祉以外の講演も聞かないと頭が変になりそうです。とかく日本語は乱れていると言われます。金田一先生も芸達者で大学の学生たちの口振りやコンビニの店員の口振りを真似て面…

ヒドい話。

うちも掛け始めた共済制度。親が死んだ後でも経済的負担が少しでも緩和出来たらと掛けてるのに、収入と見なされて福祉サービス利用料に加算されてたなんて一体毎月何のために掛けてるんだか~。福祉制度って絶対間違ってる。

親は後見人になるべきか?

あなたは知的しょうがいのある我が子が何歳になった時に後見人を付けますか?20歳になった時点ですぐに後見人を付けるか?しょうがい者年金を家計の足しにしたいので、親が元気なうちは後見人は付けないでおくか?あなたならどっち?いずれはお世話になる…

キレる15歳。

先日は学校で暴れたようです。木曜は「生単」で校内を掃除する課題をしていたのですが、いつもとは違う先生が担当になった模様です。連絡帳には、「掃除機の掛け方が少々雑なのと、持ち手をちゃんと持たずに運んだことを注意され、プチギレしてました。慣れ…

富山米さーん。

昨日は県育成学齢期部会と富山市の学齢期部会の合同講演会でした。私の単独事業じゃないからまだ助かります。子供参加のお楽しみ会みたいな難儀な事業と違って、講演会は役員さんも比較的動き易い事業。それでもあちこちから、「富山米さーん!」、「富山米…

バトル。

今朝は掃除男と長男の間でちょっとしたバトルがありました。長男がサッサと朝食を済ませて、あと1箱になった内職をやろうと運び出したところ、掃除男が「待って待って掃除終わってから」と騒ぎ出しました。几帳面な長男がそんな制止を聞くわけがありません…

誰でもスターになれる!

今朝の地元新聞に知的しょうがい者の方の絵が載ってます優秀賞だそうです。上手いんだかどうだかサッパリ私にはわからないこの絵。長男の同級生たちのほうがよっぽど上手だったりして…。要するに持って行き方だと思うのです。知的しょうがい者の親御さんたち…

今朝のバス。

あまり文句を言うのも何なんですが。。。今朝、バス停にいるとバスが通り過ぎて行きました。うちのバス停は道から外れて一旦寄り道しなくてはいけないところにあるので、たまにこんな事があります。昨日はイボ焼きでバスに乗らなかったので、今朝も勘違いさ…