鈴蘭日記

自閉症で重度知的障がい者の息子のお話です。

よろしくお願いします。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

海。

昨日、長男が乗るバス停付近でクマが出没したらしいいかに田舎に住んでいるかお分かりいただけるでしょう?クマが出るのは今に始まったことではなく、去年もここら辺りクマ騒動はありました。今じゃ民家にも平気で入ってくるから、防ぎようがないですよね。…

ある豆腐屋の夫婦。

第2分科会の中で、観客席から一際異彩を放つ夫婦がいらっしゃいました。マイクを奪って話題提供者を圧倒し、語り続けていました。夫婦は以前から豆腐屋を営んでいましたが、息子に知的しょうがいがあることをきっかけにしょうがい者を5人雇用しているそう…

本人部会。

昨日は富山県手をつなぐ育成会大会でした。中学部になったので、本人部会に初めて参加させてみました。本人部会は3つのグループに分かれていて、1つはレクリエーション活動、1つは「グループホームを考える」という討論会、もう1つはとにかくいろいろ思…

宿泊後。

長男は無事に宿泊学習から帰ってきました。前日の連絡帳に、「毎日夕方に排便するので、トイレに行くように指示してやってください。」と書いた私が悪かったようです。持ち帰った連絡帳には、「元気に帰ってきました。何度もトイレに行くように行ったのです…

短期入所と日中預かり。

長男は15分~20分ぐらいなら家で留守番ができます。長男がご飯を食べていて、どうしても私がお姉ちゃんを駅まで送っていかなければいけない時は、「すぐ帰るからご飯食べててね。」と家に置いていきます。私が帰ってくると、食べ終わって歯を磨いていたり…

内職

5月半ばから家で内職してるのです。長男が中学部に進学して、全曜日フル授業になったので、始めることにしました。内職は今に始まったことではなく、過去にも何回かやってます。近所の知り合いの会社なので、長男が養護学校に通っていることも知っててくれ…

てるてる坊主

5月から隔週の土曜日に学童保育に行かせています。中学生なのに学童保育かと思われるかもしれませんが、しょうがい児のための保育で高等部のお子さんでもOKなのです。行政が主体のところですと、年齢制限があったり、勤め先の証明書が必要なのでしょうが…

人に優しくなれる。

老人やしょうがい者に関わっている人なら誰でもがそう思うでしょう。長男にしょうがいがあると気付いた時から、この福祉の世界というものが無限に広がっていることを知りました。もし、長男が健常者であったならば、決して入りえなかった世界なのです。しょ…

ブログを移転した理由。

gooのほうで、昨年の8月よりずっとブログを書いていました。ほとんど毎日書いていまして、自閉症関連や福祉についていろいろと情報提供してきました。仲間には「読んでみてね。」とブログを公表していたのですが、先日養護学校のPTA主催の講演会で司会者…

しょうがい者自立支援法

昨日、養護学校の進路講演会で、「しょうがい者自立支援法」について学びました。 もう去年の秋から何度も繰り返し勉強していることなのですが、ほとんど意味の分からないことばかりです。 また、これから5年をかけて変わっていく法律なので、5年後がどうな…

こちらでは初めまして。

10ヶ月ばかりgooほうでブログを書いていましたが、ちょっと問題が生じてこちらに移ってきました。これからよろしくお願いします。http://plaza.rakuten.co.jp/tanpopo2006/diary/200606140000/