鈴蘭日記

自閉症で重度知的障がい者の息子のお話です。

よろしくお願いします。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

飛ぶ鳥を落とす勢い

昨日は作業所からアンケートが出ました。 内容は、グループホームについてとA型事業所についてでした。 グループホームについては、「グループホームを利用したいか?」、「利用するのは5年後か?10年後か?」といった内容でした。 A型事業所については、…

市場は無しか?

今日で4月の利用も最後だけど、結局市場には出向しませんでしたね。 折り合いが付かなかったようです。 ニキビに加えて夏場は汗疹も出る息子は、これからの季節グランツには尚更行かせられません。 このまましばらくは作業所通いが続くかな? どうしている…

緑のポーチ

このポーチも百円ショップにあった無地のポーチに手織りを縫い付けたものです。 やっぱり先にファスナーが付いてるとミシンが入らない。 端のほうは手でチクチク縫い付けました。 また手提げバッグに戻そうっと。 昨日は珍しく作業所の職員さんが家に寄りま…

乗馬

昨日は後輩君たちとファミリーパークへ出かけました。 動物に餌をやったりしたそうです。 「馬に乗りたい?」と聞いたら、息子だけ「乗りたい!」と言ってきたそうです。 へえ、落ち着いて乗っていますね。 私ならビビって乗せなかったかも。 移動支援を使う…

状況

テレビでは熊本の震災について避難所のニュースが流れているけれど、障がい者はどうしているのでしょう? 育成会の冊子「手をつなぐ」によく手記を載せている戸枝氏のツイッターを見てみました。 氏は昨日熊本入りされたようです。 やっぱり入所施設やグルー…

5月の予定

毎月20日を過ぎますと、翌月のスケジュールを考えなくてはいけません。 健康パークへ行く日は先日移送サービスの事業所さんに予約を入れました。 移動支援のほうは、お陰さまで事業所から「来月も3回でどうでしょう?」と言ってくださったので、甘えること…

姉のポーチ

お姉ちゃんがほかつけていた無地のポーチを飾り付けてみました。 ジャン ただのすぺんとしたポーチが可愛くなりましたよ。 ファスナーの近くまで縫い付けたかったのですが、ファスナーが頑丈に縫い付けられていて、ミシンの押さえが身動き取れなくなりました…

ゆるゆる

日曜日の晩に息子が織った手織りを縫い付けました。 ゆるゆるに織っているのでハラハラしながらミシンしました。 余り糸を使って織りましたが、逆に良い感じになりましたよ。 春らしい爽やかなバッグですね。 だいぶたまったので、いよいよ人にプレゼントし…

一法人

熊本の育成会の状況を知ろうとホームページを見てみました。 どうやら熊本の育成会って一つの施設を運営する事業者でしかないみたいですね。 富山なら県内じゅうの施設を利用する知的障がい者とその家族で構成された大きな組織団体になっているのですが、必…

移動支援中止

今日は移動支援でしたが、あまりにも強い風に中止にしました。 まず、最寄りの駅まで20数分歩くし、今日は富山型デイサービスでのさおり織り体験でしたので、そこへ行くのにも10数分歩かなくてはいけません。 危険回避能力の劣る息子を援護して歩くのはヘル…

何か出来ないか?

熊本は大変なことになっています。 避難している知的障がい者の方たちは大丈夫でしょうか? 避難所でパニックになっていませんか? 東北大震災の時のように何かしてあげられないですかね。 でも、どこに物資を届けたら良いものやら。 やはり熊本の育成会に連…

水色

再び既製品のバッグに手織りを縫い付けてみました。 やっぱりこの方がしっかりしてるね。 この路線でいきますわ。 写真では分かりにくいけど、端っこに隙間があります。 「もっと力を入れて、トントン!トントン!」と叱るのですが、息子君ゆる〜く織ってお…

受給者証が戻らない

4日に延長申請した移動支援ですが、まだ決定通知書と受給者証が返ってきません。 本庁はこれが当たり前なの? 前年度なら1日か2日で返ってきたので何やら心配になってきます。 もう既に14日なので今更不認可はないだろうけど、この先もずっとこんな感じ…

私に言うか・・。

今日は月に一度のバアさんのケアマネの訪問日。 毎月来るのも面倒なことです。 息子は重度でも誰も訪ねて来ないのに〜。 さて、ショートステイの話になり、私がつい知的障害者にもショートステイをする施設があると口走ったら、「今からそういうとこ行かせて…

一年ぶり

今日は一年ぶりのナゴヤドームでした。 バス旅行は楽しいですね。 安価だし…。 息子は例のごとく売り子ばかり見てました。

新しいヘルパーさん

2個目のポーチは裏生地を付けてみました。 でも、やっぱりフニャフニャしますね。 実用性には欠けるようです。 ポーチは止めようっと。 さて、今日は新しいヘルパーさんでした。 前半は事業所の奥さんが付いててくれました。 10時40分に出発したので、すぐ…

難しいテーマ

今朝も新聞に投稿文が載りました。 先日、嬉しい電話をくださった先輩お母さんはまた読んでくださるでしょうか? 今回は育成会の講演会で富山型デイサービスの理事長さんが、「障害者差別解消法はかえって障害者を特別な人間としてくくってしまわないか心配…

花見の写真

昨日花見に行ったばかりなのに帰りにはアルバムと注文書を持ち帰ってきて、今日は写真を持ち帰りました。 仕事が早いなあ。 保護者面談の時は大沢野の寺家公園に行くと言ってたけど、写真から察するにこれはいこいの村ですな。 寺家公園何もないもん。 いこ…

23歳

息子が23歳になりました。 喜ぶべきか嘆くべきか? どんどんオッサン化する息子ですが、行動とのギャップが広がっていきます。 年相応に生きる難しさを痛感します。 『14歳の挑戦』の頃が懐かしいですねー。 こんな時期もありました。 長いことブログや…

変わる富山市

いやー、驚きました。 例のごとく移動支援の延長申請に行きました。 新しく異動してきた職員さんが必死で書類を探して、10分くらい待たされました。 まあ、それは良しとして、「これからは受給者証は本庁から送られてきます。」と言われました。 と言うこと…

ポーチ

息子の手織りをポーチにしてみました。 なかなか良い感じ。 ベルトはお父さんにこま編みを編んでもらい、取り付けました。 これでファボーレのホビー展に出す作品が揃ったぞ! ジャーン! 1展に付き1,000円の出展料が掛かるらしいのですが、作業所の社長さ…

別のロッカー

作業所の筋トレは先月から不定期に行うことになりました。 なので、作業所にグッズを置いておくよう言われたのですが、これがまた息子がどうしても持ち帰ってしまうのです。 帰りの車に乗る際、バタバタして職員さんも息子が何を持ち帰るかいちいちチェック…

この違い

後輩の女の子は、グランツのお給料が3,941円だったらしい。 高っ! 息子の二倍だ。 やっぱり能力が高いと稼ぎますな~。 羨ましい。 これに基本給と皆勤賞をプラスすれば、夢の工賃2万円も現実味を帯びてくる。 でも、後輩の女の子は当分の間一週間おきに行…