鈴蘭日記

自閉症で重度知的障がい者の息子のお話です。

よろしくお願いします。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スケジュールが楽しみな長男

長男は個人的な体験なので特に連絡帳があるわけでもなく、こちらから事業所に聞かない限りどんな作業をしているのかわかりません。 金曜日には終了ですので、迎えに行ってじっくり聞いてきたいと思います 昼ごはんはおにぎりを一つ持たせて、おかずは宅配弁…

美しい涙

昨日、長男が体験から帰ってきてから、役所の地域福祉課を訪ねました。 長男の学校の卒業生と待ち合わせして、異動される職員さんに花束を渡しました。 卒業生の子は少しだけ話せるので、「あ~りが~とー!」と言ってもらいました。 職員さんは涙を流して喜…

春も始まりました!

春休みの就業体験が始まりました! 元気に歩いていきます。道路をサッサと横切るんだけど、車の確認してるのかな? 今週の体験先は冬休みと同じところです。 最近は少し景気が回復して、受注の仕事も増えてきたそうです。 長男は見習いですから、また箸入れ…

昔の先生に電話しました。

夕べ久しぶりに中学部の担任に電話をしました。 相変わらずお元気でいらっしゃいました。 3学期にすご腕の先生が担任になったエピソードとかを話してあげました。 また、幸いなことに今年は咳パニックがなく落ち着いて過ごすことができたことと、あの時は先…

長い間ありがとうございました!

地域福祉課の職員さんが異動されます。 さっそく長男を連れて挨拶に行ってきました 合併前から福祉課だから6年になるかしら 役所としては異例のことです。 お役人の割に対応がソフトで優しい人でした 「支援費制度」から「しょうがい者自立支援法」へと激動…

富山に凱旋

スピードスケートの田畑選手と穂積選手を見に行きました。元々長男のスケジュールが「でんしゃ」だったのです ラッキー! 富山は冷たい雨がシトシト降ってますが2人は車に乗らず歩いてパレードすると言ってくれてすぐそばで見ることができました オリンピッ…

1年生修了

高等部1年生を修了しました 作業のクリーニング班ではものすごく上達しました 元々掃除や洗濯はやってたけれど、更に細かい面でレベルアップして、タオルを見事にたたんだり、アイロンが掛けられるようになったりと、めざましく成長したなと感じます ただ、…

お父さん大丈夫?

週末は旦那がメニエール病で臥せてて長男が悶々としてました。 病気の内容言っても仕方がないので、「風邪ひいたの」ってことにしといたら。。。やれ「お父さんお熱計らないの(体温計のゼスチャー)?」「鼻かんでるよ(鼻かむゼスチャー)!」「伸びしてる…

恐怖の懇談会

世にも恐ろしい懇談会が終わりました。2年生の先生が廊下を歩いていたので、「先生一緒に立ち会ってよ」って頼みましたがダメでした。当たり前だけど。。。やっぱりずっと臨時先生が喋り倒してて、3学期の成績なんてまるで無視でした!正規の担任の先生は…

いつも汚い字ですみません!

卒業式の朝の写真をデジプリして臨時先生にお渡ししたところ、思いがけずお手紙をいただきました。先日のスキーで中級リフトに挑戦できたことを喜んでくださいました。正規の担任が戻ってきたときに「汚い字で困っていたので戻られてホッとします。」と連絡…

民生委員さんが訪問されました。

今朝、民生委員さんが訪ねてこられました。 うちの長男は災害時要援護者支援制度に登録しているので、その関係でいらっしゃいました。 登録してから何と1年半も過ぎてからの訪問です。 もっと驚いたことに、この地域ではまだ災害時支援ネットワークが確立し…

クリーニング班修了

昨日でクリーニング班の作業が終了しました。作業日誌でたくさん誉めてもらいました。 主任先生には、「お母さんのコメント楽しみに見させていただきました。」とまで書いてもらいました。 他のお母さんたちは作業日誌にまであまりコメント書かないらしいで…

弁解

連絡帳に「1日お貸ししますから、3学期の連絡帳を最初から読んでください。親と子のやり取りに一緒になって一喜一憂し、いざとなったら頼りになるような教師になってくださいね。」と書いておきました。 お返事がきました。 ありがとうございます。 私たち…

春から自主通学希望

長男のバス停まで立派な歩道ができたんです。 横断歩道もできました。 そこで、春から途中まで車で送って行き、そこから自主通学させようかと思っています。 もうすでに作業所まで自力で歩いている長男です。 問題はないでしょう。 帰りはさすがに通りの激し…

呆れた担任

昨日の連絡帳は研修前と何ら変わらずたったの4行でしょーもない内容でした 頭に来たので、「1日お貸ししますから3学期の頭から全部読んでください」と書いときました。 ベテランの臨時先生を真似ろとは言いません。 ただ、もう少し熱心に仕事ができないも…

鳩サブレ

正規の担任が帰ってきました。 横須賀の研修所にいたのにお土産は鳩サブレでした すっかり変わってしまった自分のクラスに浦島太郎の心境でしょう。 連絡帳には、「1月からの様子を少しずつ聞いていますが、可能性を引き出す活動を行ってこられたと聞いてい…

目玉焼き

目玉焼きを4人前焼いてもらいました どのように卵を並べるか見てたら、上・下・左・右と割り入れていました 1つだけ黄身が壊れてしまいました コレもご愛嬌です せっかく学んだ足し算引き算を忘れないように私も必死です 学校のようにおはじきがあれば良い…

臨時先生との思い出

思い出の写真を載せておきますありがとうございましたお世話になりました

揺さぶりをかける

今日は午前中旦那が会社へ出勤したため、仕方無く家中私一人で掃除しました 手持ち無沙汰の長男に初めて一人で内職をさせてみました。 簡単な手順書きを見せボビンの裏表がわかりにくいので、同じ方向に並べといてやりました 2種類の細いピンを見事に刺して…

最後のメッセージ

昨日は学校の卒業式でしたが、臨時担任との最終日でもありました。 来週から正規の担任が戻ってきます。 一番最初に渡した長男のサポートシートに様々な指導方法を書いて返してくださいました。 一部紹介します 自閉症は知的レベルは低くありません。こだわ…

卒業生vs施設退所者

今日は卒業式で半ドンだったため、いつも就労体験に行ってる社会福祉法人のほうへ6月の就業体験をお願いしてきました 2週間でも3週間でも来て良いと言われホッとしました しかしながら、春から4人も利用者が増えるそうです 1人は特別支援学校の卒業生で…

思わず涙が溢れます。

今日は長男の特別支援学校の卒業式です 高等部、中学部、小学部一斉に行われます。 先輩たちに花束を渡しに、私も学校へ向かいました クラスから長男を借りてきましたが、慣れたイベントに長男も穏やかに見えます。 長男が大変お世話になりました 先輩とは先…

かき揚げに挑戦

今日は高等部入試のため在校生の長男はお休みです。 夕べは初めて天ぷらに挑戦しました フライは最初から衣が付いてるけど、天ぷらは衣の加減が難しい 何度も「お母さんがやるから!」って言うんだけど、頑として交代しませんでした かき揚げはさすがに鍋に…

最後の誉め言葉

前回述べたように、最近は自閉症者(発達しょうがい)が年々増えています。 そのようなことを連絡帳に書いたら臨時先生からお言葉をいただきました 富山米さんのように早期から子供さんとの適切な関わりをしてもらえる保護者の方が増えてほしいものです。 私…

今週でお別れです。

自閉症の権威で専門的なことを詳しく教えてくださった臨時先生とも今週でお別れになります。 来週は正規の担任の先生が戻ってこられます。 私にとってはまるで嵐のような2ヵ月でした。 きっと長男もそう感じてるに違いありません。 自閉症の特性をたくさん…

新入生の人数

今春の新入生の人数がわかりました。 小学部1年生が24人。中学部1年生が25人です。 高等部は先日お伝えしたとおり、志願者数は39人です。 高等養護学校ができるまでは全員受け入れるでしょうから、新入生だけで総勢88人に昇ります 特に小学部1年…

増える自閉症

先日ありがた家さんに利用をお願いしてきた保育園児がいるというので、近所にいる肢体不自由児のお母さんに「アンタの団地に自閉症の子おるけ?」と聞いてみたら、「この近所におらんけど、下の子行っとる幼稚園に2人自閉症おるよ。」と教えてくれました。 …

しょうがい児の親として。。。

しょうがい児の親を16年もやってる今の私なら、長男を生まれた時からきちんと育てただろうと思います 若い頃は手探りだったし、何より先が見えない不安でいっぱいでした 自閉症を理解した上で長男を育てていたら、今頃はどんな青年になっていたでしょうか…

職場体験届け

特別支援学校では長期休暇中に就労体験する場合「職場体験届」を提出しなければなりません。 去年の夏休みと今年の冬休みに続き、提出するのはこれで3回目になります 同じ事業所ばかり行っているので、連絡先や作業内容を何度も書いているといい加減面倒に…

大役終わりました。

来年度も富山市育成会の役員なんですが、長男の学校支部を取りまとめる大役は無事終了しました 富山は変わった所で、育成会が各養護学校にあるんです PTAが管理しています 最近は個人情報保護法や振り込み詐欺などから、学校が育成会の集金をしたり、名簿…