鈴蘭日記

自閉症で重度知的障がい者の息子のお話です。

よろしくお願いします。

高等部作業体験学習。

f:id:club-dandelion:20170825131642j:plain



金曜日の下校時も担任の先生が一緒にバスに乗ってくださいました。Хå

激しい指パッチンをしながら乗っていたとのことでしたが、それは私の車に乗っているときもやっていることなので特に問題はありません。

しかしながら、私が譲歩する形で卒業式まで´ȼ下校時は2つ手前の駅裏のバス停で降ろすことにしました。

2月になれば、長女はほとんど高校に行かなくなりますし、代わりに長男を駅まで迎えに行くことくらいわけないですからね。

それで、介助員さんも学校も丸く納まるならた易いことです。


ܡ Хåȥܡ å ƥ˥  ܡ Хåȥܡ åƥ˥  ܡ Хåȥܡ å ƥ˥  ܡ Хåȥܡ å ƥ˥


さて、長男の咳パニックのおかげですっかり後回しになった話題ですが、先週は高等部の作業体験がありました。

先生が早速様子をデジカメプリントにしてくださったので載せときます。

これを見て旦那が、「なんちゅう雪かき上手ながよ。足も使ってスゴイのぉー!!ޥ」とまるで(さすが俺の息子だ!)とでも言いたげに感心していました。

作業日誌では、高等部の先生にたくさん褒めていただきましたので取り上げてみましょう。



◎1月9日(金)5~6限
一輪車の扱いがとても上手でした。重い肥料を持ったり、運んだりすることも上手でした。道路を渡るときに左右確認がもう少ししっかりできるといいですね。

◎1月13日(火)2~6限
午前:除雪ダンプの使い方が良く、正面玄関前の駐車場をきっちりきれいに仕上げることができていました。地面に固まっている雪も、足を使って取り除くことができていました。良かったです。
午後:ハウスの周りの除雪では、スコップを使って雪をどかしました。持ち方がぎこちないですが、身のこなしが上手くなりました。

◎1月14日(水)5~6限
一輪車で駐車場あたりから中庭まで肥料を運びました。バランスを保ちながら上手に運ぶことができました。また、一列になり最後尾を担当してもらいましたが、前の人を抜かすこともなく、調整しながらできました。雪道にも全く動じず力強く運べていました。素晴らしい。

◎1月15日(木)2~6限
午前:マリーゴールドの額取りを意欲的に頑張りました。後半はミキサーかけをしました。工程を覚えて、意欲的に頑張りました。
午後:銀杏の良いもの悪いものに分別してもらいました。報告や反応が良いので、任せられる作業も多かったと思います。来年度も。




どうでしょうか?私は大絶賛されたと見ています。ޥ

このように作業になればそつなくこなす長男です。

咳パニックなど問題点は多々ありますが、高等部進学については問題はないように思えます。

高等部になると丸一日作業の曜日もありますが、むしろ中学部よりも安定して黙々とやってくれるのではないかと期待しています。֥ϡ