鈴蘭日記

自閉症で重度知的障がい者の息子のお話です。

よろしくお願いします。

もう在宅でもいいかも!

毎年毎年いろんな施設を見学に回りますけど、どうして職員さんは「お前たちはどうせ行くところがないんだろ?」みたいな目や言い方をするのでしょう?

「他の施設も見て来られたら?」という言い方は、いろんな施設を見て判断しなさいと言ってるように聞こえますが、「うちにはなるべく来ないでくれ。」と言ってるようにも聞こえます。

ある施設などは、「他の施設で断られた人がみんなうちに来ます。」などとあからさまに言われます。狼

好きでしょうがい者に生まれたわけでもあるまいし、狭い知的しょうがい者の世界で何故偏見が生まれたりするのでしょうか?



厄介なしょうがい者自立支援法に悩まされます。

性質の悪いのはB型事業所です。

区分認定が1だろうと6だろうと一律利用料が4810円ですから、事業所にしてみればどうしたって軽度の人に多く来てもらったほうが支援が少なくて済みます。

その分人件費も抑えられます。

更には工賃倍増計画なるものがあって、平均工賃を23年度までに1万2千円から倍の2万4千円にしなくてはいけませんから、技術力の高い軽度の人に来てもらったほうが得に決まっています。

中~重度の人たちは一体どこに行けと言うのです!?ܤäƤ



施設見学を重ねるうちに、「もう面倒だから在宅にしちゃおっかな?」なんて考えるようになりました。

わざわざB型に行って、月にたった5千円の工賃しかいただけなくて、しかも利用料取られちゃう(現在は誰でも月に1500円ですが…)ならば、我が家で内職させといたほうがよっぽど稼げるもの

仮にうちの長男が1.8円の内職を毎日750個やってごらんなさい。

20日で2万7千円ですよ。

実際には内職が切れたりするのでそこまでは行きませんが、施設に行って働くよりはるかに稼げます。



ずっと在宅で可哀想だというなら、月に何度かデイサービスに行かせれば済むことです。

大好きなプールも平日に行けば田舎のプールはガラガラです。

運動不足になるならば、地域のエアロビサークルに混ぜてもらえばいいです。ޥ饽

近所のオバちゃんたちに可愛がられることでしょう。

親離れ子離れできていないと言われれば、短期入所を利用すれば親子間の息抜きも可能です。

しかも施設と繋がりもできるので何かと便利ですよね。



何でもかんでも施設にしがみつくのではなく、重度なら重度らしく親子で幸せに暮らしていく方法を真剣に模索していく時期が来ているのでしょうか